令和7年度 開講
第22期 【研修期間】令和7年5月 9日(金)~11月28日(金)
【受付期間】令和7年2月3日(月)~4月30日(水)
第23期 【研修期間】令和7年5月16日(金)~12月 5日(金)
【受付期間】令和7年2月3日(月)~4月30日(水)
※受講申込書は、右側項目よりダウンロードできます
♪研修の様子を下の欄に載せていますので、ご覧ください♪
★事前に資料請求が出来ますので、ご希望の方は連絡ください。
★各期の定員は12名です。
実務者研修参加費用について
①無資格者 175,000円
②ヘルパー3級課程修了者 170,000円
③認知症実践者研修修了者 170,000円
④喀痰吸引等研修修了者 160,000円
⑤ヘルパー2級課程修了者 150,000円
⑥初任者研修修了者 150,000円
⑦ヘルパー1級課程修了者 100,000円
⑧介護職員基礎研修修了者 60,000円
※②~⑧に該当する場合、申込時に資格者証の写しをご提出いただきます。
ハッピー愛ランド・ケア講座実務者研修は、通信課程を併用し、現職でも無理なく受講できるように二週間に1回のスクーリングスケジュールを組んでいます。
介護福祉士の試験の情報提供や、受講料等の補助金や助成制度のご案内もしています。
通信課題の指導も行います。
介護福祉士の資格取得を目指している方、ハッピー愛ランドの実務者研修を受けてみませんか?
①設置者の法人種別、名称並びに主たる事務所の所在地及び連絡先
社会福祉法人北信福祉会
〒960-0112 福島県福島市南矢野目字才ノ後6番2
℡:024-552-2466
②法人の代表者氏名
理事長 上西 和子
③実務者養成施設以外の実施事業
介護人材養成事業部 ハッピー愛ランド・ケア講座 介護職員初任者研修
④財務諸表
当法人ホームページをご覧ください → www.happyisland.org/
①介護福祉士養成施設の名称、住所及び連絡先
ハッピー愛ランド・ケア講座 実務者研修(通信課程)
福島県福島市本内字西河原5‐76
℡:024-552-1775
②介護福祉士養成施設の代表者の氏名
社会福祉法人北信福祉会
所長 土田 美幸
③介護福祉士養成施設の開設年月日
平成27年9月28日
⓸学則 右側のコーナーからご覧ください。
詳しい日程、時間割は右側のコーナーからご覧ください。
②各期定員 12名
④科目ごとのシラバス 右側のコーナーからご覧ください。
⑤実務者研修についての問い合わせ先
960-0103
福島県福島市本内字西河原5‐76
介護人材養成事業部(担当:教務部長 齋藤)
℡:024-552-1775
①卒業者の延べ人数 平成27年度 第1期生 12名
平成28年度 第2.3期生 24名
平成29年度 第4.5期生 23名
平成30年度 第6.7期生 22名
令和元年度 第8.9期生 21名
令和2年度 第10.11期生 20名
令和3年度 第12.13期生 22名
令和4年度 第14.15期生 24名
令和5年度 第16,17,18期生 33名
令和6年度 第19,20期生 14名
合計215名
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
ハッピー愛ランド・ケア講座
実務者研修(通信課程) 第19期
ハッピー愛ランド♥ケア講座
実務者研修(通信課程) 第20期